【土曜日】ワークショップ
本物の氷を使って大きな【アナと雪の女王・氷の城】をつくりました!

【本物の氷を使って特大氷の城をつくってみた!】
本日1/13(月)は祝日・冬の特別企画としまして
「ワークショップクラス」「サイエンスアートクラス」のみ特別レッスンを開催しました!
ワークショップクラスでは「アナと雪の女王」に登場する「氷の城」を
大きいスケールで本物の氷を使ってみんなでつくりました!
本物の氷を使って氷の城をつくる!しかも今回は室内で大きなお城をつくります!
最近では「アナと雪の女王2」も公開され子供達に大人気のアナ雪ですが
特に印象的なシーンは、エルサが魔法でつくる大きな氷の城でしょうか。
今回は実際の氷をつかって、夢のような「氷の城」をみんなでつくりました!
まずは土台作りからスタートです!
今回は、氷を使用するのですがベースの素材として
プラダン(発泡スチロールより丈夫なので今回採用しました!)
ペットボトル、プラスチックカップ、テープ(透明か白)、ブルー系のスズランテープ、
オーロラシート(ラッピング用)、そしてLED照明です!
1段目から順に氷の柱をみんなで作り(スズランテープやオーロラシートを巻いて)
テープで固定し、タワー状に積みあげていきました!
氷の階段もつくります!
城のベースが完成したところで、いよいよ本物の氷の登場です!
今回は、大(牛乳パックサイズ)、中(紙コップサイズ)、小(製氷機キューブ)
の3つの異なるタイプの氷を多量に用意しました!
生徒さんには安全の為軍手を身に着けてもらい、いよいよ氷を設置します!
大きい氷は門の部分に、小さいキューブは壁に見立てました!
本物の氷でつくるお城に生徒さんは大興奮でした!
そして最後には、カウントダウンをしてライトアップも行いました!
光に照らされた氷の城は幻想的で、さらに時間を置くと溶けだした氷は
儚くもとても美しい作品となりました!
【土曜日】ワークショップに関連する記事

【土曜日】ワークショップ
カップヌードルの工作とパッケージデザインを子供たちに体験いた…

【土曜日】ワークショップ
クレープ屋さんのキッチンカーでごっこ遊びと本格工作を体験!

【土曜日】ワークショップ
アクションペイントを体験!ジャクソンポロック風の作品に挑戦!

【土曜日】ワークショップ
イタリアのベネチアングラス風工作を子供たちが体験!

【土曜日】ワークショップ
スマートボール(ピンボール)を子供たちがつくりました!オリジ…

【土曜日】ワークショップ