雨の日が楽しくなる「オリジナルの傘」をつくりました!描いてデコレーション自分だけの傘
2024年6月8日
土曜のカリキュラム
NEWS
授業レポート
2024年12月21日
▼スクロールで最新のレッスンのようすを更新しています!
【1ヵ月通い放題フリーパスチケット♪「モネスクパス」の詳細・ご購入はこちら】
もくじ
モネスクの生徒さんがまたも絵画コンクール受賞の嬉しいニュースです!【第34回時の記念日絵画コンクール】でモネスクの生徒さんが「優秀賞(HOYA賞)」を受賞されました!おめでとうございます!▼
モネスクの生徒さんが第15回帝塚山ジュニアアート展で奨励賞に入選しました!おめでとうございます!▼
第3回絹谷幸二 天空美術館 キッズ絵画コンクールでモネスクの生徒さん(小学6年生)の作品【タイトル:愛犬との休日】が2,698点の応募作品から「絹谷幸二 キッズ賞 積水ハウス賞」に入賞されました!おめでとうございます!▼
大阪府主催のポスターコンクール「ワクワクEXPO with 第19回食育推進全国大会」で、応募数2,115点から、モネスクの生徒さん(小学4年生)が「大阪未来ワクワク賞」を受賞されました!大きな口で元気に食べるようすが描かれた「SDGsの食品ロスなくすことをテーマにした作品」です。おめでとうございます!
受賞作品はワクワクEXPOwith第19回食育推進全国大会 (令和6年6月1日・2日にATCホールで開催)に展示・表彰式も行われます!
【大阪府HP(ワクワクEXPOwith第19回食育推進全国大会)はこちら】
オンライン上での発表や交流が広まってきています。そこで、全国の児童生徒学生の皆さんが、学校や家庭で制作した作品をお送りいただき、本ホームページに掲載する「全国オンラインアートフェス」を行っています。
さままざな模様を組み合わせ描くゼンタングルの世界を体験いただいています!
▼静物画のデッサン
▼思わずにっこり「えびす様」
▼おいしそうなクリスマスケーキもつくりました!
▼先生お手製の型紙からオリジナルバッグもつくりました!
お寿司の立体作品をつくりました!ネタやシャリなど細部にもこだわっておいしそうな盛り合わせが完成しました!▼
完全オリジナルキャラクターを製作中です!様々なポージングのラフ画からキャラの名称からストーリーまで展開します!コンクール出展に向けた制作も進行中です!
今週は11月のメキシコのお祭り「死者の日」をテーマにカラフルなドクロをデザインし現代アートに落とし込んだアートを体験いただきました!▼
今週は「ポップアート風・北斎の浮世絵」をテーマに日本が誇る北斎の作品をカラフルに現代アートとして生まれ変わりました!▼
今週は「ピクミン」をテーマにしたアートを体験いただきました!、ピクミンの愛らしさが見事に表現できましたね!▼
今週は「ドーナツ」をテーマにさまざまなアートを体験いただきました!紙粘土を使った立体作品や塚本先生の真骨頂「グラフィティアート風のフォント」で描くドーナツのポスターなどさまざまな表現をかたちにちていただきました!
デジタルアートクラスで作成いただいたドーナツのメニューを立体作品として再現いただきました!▼
「あかりの日」ポスターコンテストに小学6年生の生徒さんが入選されました!おめでとうございます!
光の美しさがそれぞれ見事に表現されていますね!色彩のバランスとデザインが上手く融和し、それぞれのアイデアが上手くアクセントになっています!一筆描きでつながる「人」と「あかり」は未来の暮らしを象徴するような「エネルギーと暮らし」のバランスの取れた、ミライのアカリがこうであったらいいなという願いも感じます!
今週はハロウィンのコスチュームをテーマに普段の自分とは違う、新しい自分に変身してみました!
今週はハワイWEEK!ハワイをテーマにしたアートを体験いただきました!
土曜ワークショップクラスのテーマ「草間彌生さんのかぼちゃのオブジェをつくってみよう!」のカリキュラムテーマを現代アートクラスでは、絵画で表現いただきました!
土曜ワークショップクラスのテーマ「ハロウィンパフェを作ろう!」のカリキュラムテーマから現代アートクラスでも、あらたな表現に挑戦いただきました!パフェをつくりさらにメニューも作成いただきました!ハロウィンの魔女も色鉛筆を使って素敵なキャラクターが描けましたね!
土曜ワークショップクラスのテーマ「キースへリングのポップアート」のカリキュラムテーマから現代アートクラスでも、新たな表現に挑戦しました!
土曜ワークショップクラスのテーマ「マリオのブロック貯金箱」のカリキュラムテーマから続いています「スーパーマリオWEEK」!現代アートクラスでは、任天堂スイッチのゲームの中に登場するマリオのキャラクターを描きました!
ワークショップクラスのカリキュラム「キャンプのジオラマを作ろう!」から継続しています「キャンプのカリキュラムWEEK!」現代アートクラスでは、キャンプ用品ブランドのロゴマークを考えてみました!ブランド名のフォントやアイコンとなる要素も考えます。「ブランド名はモネスクの「mone」」と名付ける生徒さんもいらっしゃいましたね!
現代アートクラスでは絵画コンクール出展作品を塚本先生指導の元、入賞を目指し制作中です!
「あかりの日」ポスターコンテストの出展作品です!光の美しさがそれぞれ見事に表現されていますね!色彩のバランスとデザインが上手く融和し、それぞれのアイデアが上手くアクセントになっています!一筆描きでつながる「人」と「あかり」は未来の暮らしを象徴するような「エネルギーと暮らし」のバランスの取れた、ミライのアカリがこうであったらいいなという願いも感じます!
思わずハグをしたくなるような等身大の「プーさん」を制作しました!
カタツムリの背の中に別世界が広がるイメージ画を描いてもらいました。
カタツムリの背にアジサイのお花をいっぱいのせて工作もしていきます。
アジサイ作りは紙皿に沢山の紙で作ったお花をのせていきます。
ふっくら立体的になるように頑張って作ります。
カットしたお花ものせると、さらに立体的で華やかになりました。
カタツムリの絵は先生の描いたのを参考に、みんな一生懸命描いてくれました。
カタツムリの背中の中に絵を描いていきます。
雨の日の室内を描いた子や、晴れて虹が出た空を描いてくれた子もいましたね。
(自由に想像力を働かせて描いてもらいました。)
乾かしておいた先ほどのアジサイを割ピンを使ってカタツムリの絵に取り付けたら出来上がりです。
アジサイのとびらが開くと別の世界が広がる・・・素敵な作品が沢山出来ましたね!
次回は、
ひかり輝く”蛍”を描いてみよう!です。
梅雨入りしてから毎日よく雨が降っていますね、、、
今回は雨の日のオシャレなレインコートと長靴の絵柄を描いてみました。
まずはレインコートと長靴を履いた人を描きます。
次に、背景の雨模様を描いていきます。
絵具をたっぷりつけて筆のタッチを生かして、雨が沢山降っている様子を表現しましたよ。
足元の水溜まりと、ピチャピチャ水が跳ねてる感じも忘れずに描きます。
レインコートと長靴の絵柄はオリジナルも良いし、先生が描いたのと同じでもOK!
レインボー柄が好きな子が多く、キラキラしたのが好きな子も多い様子。
全体的に明るく元気な感じの作品が多く出来上がりました。
【次回予告!カタツムリとアジサイをテーマに制作します!】
大きなトロピカルクリームソーダー!
まずは、大きなグラスを描きます。
子供たちは腕を大きく伸ばして一生懸命描いてくれました。
その上に美味しそうなクリームをたっぷりのせて・・・
ジュースの色を塗っていきます。
メロンソーダの色や、レインボーカラーも素敵です。
次にフルーツ作りをしていきます。
レモン・ライム・イチゴ・オレンジ・・・などなど色紙などを使って沢山作ってくれました。
炭酸のシュワシュワは、スタンプやキラキラの紙で表現していきます。
クリームの上にさくらんぼをのせて、ストローを作っていきます。
ストローは色紙をくるくる巻いて作ります。
作ったストローをソフトクリームに差し込んで
ボリューム満点の美味しそうなクリームソーダの出来上がりです!
日ごろの感謝をこめて、花束いっぱいのメッセージカードを贈ろう!!
用意するのは白画用紙と色画用紙です。
白い紙は切り込みを入れて立体的なブーケ部分を作ります。
続けて白い紙に葉っぱを沢山描いて画面を緑でいっぱいにしていきます。
色画用紙を使ってさっきの葉っぱの上にお花をあしらっていきます。緑に負けないくらい一杯お花をのせてね。
下のスペースにお母さんへのメッセージを書いていきます。
英語でメッセージを書くとなんだかカッコ良くて画面がしまりますね!
表紙になる色画用紙を張り合わせ、表紙にもデコレージョンを加えます。
とても華やかで、子供達の気持ちがこもったカードの出来上がりです。
お母さん喜んでくれるよ!
まるで、闇夜に光るネオンライトのようでは?
今回は不思議に発光して見える描き方にチェレンジしました!
ではでは、早速描いてみよう!
・キャンバスを黒一色で塗りつぶしていきます、ペンキ屋さんになった気分で綺麗にムラなく塗っていきます。
(↑キャンバス黒色を乾かしてる間に・・・)
・好きな絵を描いていきます。
子供達はそれぞれが推しのキャラクターを描いていますので真剣そのもの。(じっと見守ります)
・乾いた黒キャンバスにトレースして、ここからは現代アートクラスでおなじみ””ポスカ””の出番。しっかり描きこんでいきます。
・少しづつ発光が始まってきたのでは??
「もうちょっとここの線を強く塗った方が発光して見えるよ!」「ここはぼかし気味に塗ってみて!」なんて声をかけながら進めていきます。
・この作品の特徴は、近くで見るのではなく、離れてみて作品の完成具合が解ること。
・どうですか?子供達の絵、光を放って見えますよね?!
不思議!闇夜に光るネオンライト風の出来上がりです
みんな大好きマイクラのオリジナルを作成してみようと思います
展開図は、頭・体・手・足に分かれています。
出来上がりを想像して、、、着色していきます。(ココがちょっと難しいかな?)
顔、髪型、服装も自由にデザインして、
子供たちは好きなブランドの服を着せたり靴を履かせたりしていましたよ♪
自分の顔に似せてアバターマイクラを作った子供さんもいましたよ。
手と顔は少し動くように工夫しています
はい!小さなMYマイクラの出来上がりです!
①LINE/メール/お電話(06-6948-8969) 教室でも受け付けております。参加日時とお名前だけでOK!
ご予約や体験のご相談も随時受付しております。