大阪南森町の
アートとお絵かき教室

お知らせ

NEWS

土曜のカリキュラム

自動販売機アート 子どもたちと作ってみた

2017年3月25日

自動販売機アート 子どもたちと作ってみた

段ボールカリキュラムの新作です

こんにちわ

今日は、こうら先生ではなくパパ先生からメディアでご紹介!

毎月大人気の段ボールを使った土曜日ワークショップカリキュラムの新作は『子ども等身大の手作り自動販売機?』です。
完全自動ではありませんが、セミオート自動販売機です。

子どもならみんな大好きな自動販売機。コインを入れてボタンを押したらジュースが出てきます
そんなどこにでもある自動販売機をみんなでデザインして、内部構造はちょっとした物理のお勉強?

早速今日のワークショップクラスのご報告です。

『造って』『遊ぶ』

子どもたちがペイントする前の自動販売機です

両サイドにデザインスペースを、正面には広告スペースをということでなるべく実際の自動販売機に近い形をベースに作っていきます。


step1『オリジナルジュースを作ろう』


子どもたちが大好きなジュース!りんごジュースにバナナジュース。ぶどうジュースに桃ジュース。中には『おろなみんしい』というジュースまで!子どもが見ているところって本当に侮れないですね

ジュースの制作は、予め弊社のスタッフが飲んだあき缶を洗浄し塩素消毒したものを使用しました
子どもたちには、ジュースのラベルの作成をお願いしました


step2『自動販売機をペイントしよう』

役割の分担も、このクラスの重要なポイントです
先生の方から予め完成のイメージを説明後『やりたい人~!』『は~い』といった感じで進んでいきます


本当にみんなおりこうさんばかりでスムーズに進行できました


屋根の担当や側面の担当など、役割は様々・・・


step3『商品を陳列しよう』

みんなで作ったジュースを自動販売機に陳列していきます

カラフルな色使いで絵具やクレヨンでデザインされた子どもたちの新作ジュースはトロピカルなデザインに仕上がっています。

step4『実際に遊んでみよう』

今回の自動販売機は、ボタンを押すとその動力で裏側(販売機中)に置かれたジュースが押し出され、滑り台を転がるように右に左へ転がり落ちて最後の受け取り口に落ちてくる仕様になっています。

お客さんチームは、『ボタンを押す』そうすると下の受け取り口からジュースが出てくる・・・

裏方の商品補充チームは転げ落ちた後の補充を手作業で行います

一人づつ順番にお客さんチームと補充チームで自分よりも大きな自動販売機で最後まで遊びました

最後は作品の前でパシャリ。
人数が少ないぞ?
・・・遊びに夢中で全員では撮影できませんでした(笑)

2才クラスもモチロン自動販売機

ジュースのラベル作成は3才以上のクラスと同じく大好きなミカンジュースやバナナジュース・・・

自分の好きな色に自動販売機をペイントして完成!

2才クラスでも『造って』『遊ぶ』が段ボールカリキュラム!

ボタンはなくても『指プッシュ』で後ろに落ちたら受け取り口に?!
なんでかなぁ~?

上手に作って楽しく遊べましたね

今日、自動販売機を自分たちで造ったことで、子どもたちが見る風景が少し変わるかもしれませんね?

今日もみんなおりこうさんでスムーズな進行と良い作品ができました

お知らせに関連する記事