過去のクラス活動報告
【親子で本格スイーツデコ!】おいしそうなパフェを紙粘土工作で

【2019/10/26モネスク教室風景(親子アートコミュニケーションクラス)】
今回の親子アートコミュニケーションクラスでは、「パフェ」をテーマに
本格スイーツデコをご家族揃って制作体験いただきました!
本日ワークショップクラスでもテーマに取り上げました「パフェ」
紙粘土やさまざまな素材を使って、思わず食べたくなるようなオリジナルパフェづくりに親子で挑戦です!
最初にパフェの容器の下の方にあるコーンフレークをつくりました。
茶色や黄色の画用紙をちぎって、容器の下に敷き詰めます。
側面のカットフルーツ(バナナやイチゴ)を画用紙に描いてハサミでカット
断面が外側に見えるようにテープで貼り付けます!
ここで紙粘土の登場!パフェのムースをつくります!
赤色はイチゴ味に、紫はブドウ味に、茶色はチョコレート味に好きな色を
紙粘土に混ぜます!別の白い紙粘土とざっくり混ぜ合わせるとマーブル模様のムースが完成です
これを容器の側面に伸ばして貼り付けます!
残りの紙粘土でイチゴ、バナナ、マンゴー、など「こんなパフェがあったらいいな!」を
ご家族でイメージしながらお好みのトッピングをつくります。
パフェの具に絵の具でペイント!おいしそうに着色します。
赤でイチゴを、紫でブルーベリーを、黄色でバナナを
いろんなトッピングがカラフルに仕上がりました!
あらかじめ紙粘土に水を加えて、しっかりこねて伸ばした
クリーム状のとろとろ紙粘土を生クリームに見立てます。
実際のクリーム絞り器に入れて絞ります!生クリームがトッピングされることで豪華なパフェとなりました!
レッスンの最後には、親子で記念撮影をさせていただきました!
親子の思い出に・お子様の成長を記録する作品として
ご自宅で鑑賞して楽しい世界に一つの親子でつくるパフェが完成しました!
11月親子アートコミュニケーションクラスを2回開催いたします!
親子でご一緒に楽しいアートの時間を体験しませんか♪
おいしそうな《ハンバーガーセットをつくろう!》親子でつくるオリジナルバーガー・ポテトにドリンクも♪
16:30-17:30【親子アートコミュニケーションクラス(1歳~年齢無制限))】
日謝(1レッスン60分):2,000円 + 材料費300円
親子でつくる《クリスマスアート!》自宅に飾れる!世界に一つ 思い出のクリスマス作品を!
16:30-17:30【親子アートコミュニケーションクラス(1歳~年齢無制限))】
日謝(1レッスン60分):2,000円 + 材料費200円