2024.01.06

過去のクラス活動報告

竜のたまごってどんなだろう?辰年の「ドラゴンエッグライト」をつくりました!

▼2024年1月土曜カリキュラムです(チラシをクリックすると拡大します)

2024年辰年にちなんだ「光る竜の卵」をつくりました!竜の卵ってどんな形や模様なんだろう?を想像しながらつくる「ドラゴンエッグライト」。アクリル絵の具や、ポスカを使って模様をか考え色を着色します。卵のデザインは紙に描いて、グルーガンで立体的に「ひび割れ」や「うろこ」などを表現しました。さらに、ランチョンマットを使った鱗の表現にも一工夫いただきました!

今年1年も竜のように、力強く空に飛び立つような、素晴らしい1年になりますよう「竜の卵」に願いを込めて!

次回1/13(土)サイエンスアートクラス16:30-17:30のテーマは【【人口イクラをつくって本物そっくり「イクラ丼」をつくってみよう!】アルギン酸ナトリウムを使った実験でリアル海鮮丼です!

★土曜クラスのカリキュラムご確認/オンライン予約はこちら

▼木曜サイエンスアートクラスのようすです!

クラス活動報告一覧

関連記事

Contact

お問い合わせ