2025.07.26

サイエンスアート

ぷるぷる感触のグミせっけんをつくりました!カラフルな手作りせっけん

次回8/2(土)サイエンスアートクラスのテーマは【ハワイアン特集】『ハワイの虹色トロピカルジュースのスライム』をつくってみよう!飾って触って楽しめるカラフルなジュースをスライムで手作り!です参加お待ちしています!▼

土曜クラスのカリキュラムご確認/オンライン予約はこちら

ぷるぷる感触のグミせっけんをつくりました!カラフルな手作りせっけんをつくってみよう!をテーマにサイエンスアートクラスを開催しました!

カラフルでプニプニの感触が楽しいグミ石鹸。主な材料は、ゼラチン・ハンドソープ(液体)・食紅です。ゼラチン(5g)は、約70~80度ほどのお湯(50ml)を注ぎ、熱いお湯には気を付けながらよく混ぜ溶かします。ふたつきのカップに少量の食紅を入れてゆっくりと注ぎまんべんなく色が混ざるようにお箸で混ぜます。あとはこぼさないように並べて冷蔵庫に入れ冷やし固めます。待っている間にプラ板で石鹸皿もつくりました!冷蔵庫から取り出したグミ石鹸はヒンヤリしてプニプニの感触も気持ちよくて楽しく手洗いでできそです!しっかり泡立ってゼラチンの効果もありしっとりした洗い心地でした!

クラス活動報告一覧

関連記事

Contact

お問い合わせ