【土曜日】ワークショップ
メキシコのカラフルなドクロをつくりました!(こどもの紙粘土工作)

【メキシコのカラフルなドクロをつくりました!】
本日8/29(土)ワークショップクラス14:00-16:00では
メキシコで2500年以上も続く伝統「通称ドクロ祭り」のカラフルなドクロをつくりました!
日本でいうお盆に近い、ドクロをモチーフにした先祖や友人の死者を弔うお祭り
祭壇にはマリゴールドの花や、テキーラ、フェイスペイントや歌など
明るく華やかに行われる死者の祭り、なんともメキシコらしいですね♪
映画「リメンバーミー」でも取り上げらるなど、風習を知っている生徒さんもいましたね!
今回は、ドクロの土台となる骨格からつくり(ペーパーボウルと紙コップを組み合わせ)
紙粘土で肉付けをし、絵の具で着色。最後にはスパンコールやジュエリーシールで
華やかにデコレーションしました!
ハロウィンにも飾っていただけるようにドクロに敷く「メキシカンファブリック」も持ち帰りいただきました!
次回9/5(土)ワークショップクラス14:00-16:00では
【カリふわ!本物みたいで美味しそうなベルギーワッフルをつくります!】
ぜひ参加ください!
【カラフルドクロ工程まとめ】
【土曜日】ワークショップに関連する記事

【土曜日】ワークショップ
ハワイのレインボーかき氷を工作で子供たちがつくりました!

【土曜日】ワークショップ
手作りクリスマスリースを子供たちがつくりました!ライトで光る…

【土曜日】ワークショップ
うさぎの年賀状を手作りで!子供たちが描く2023年の年賀状デ…

開催スケジュール
モネスクの新デジタルアート教室について

【土曜日】ワークショップ
スマートボール(ピンボール)を子供たちがつくりました!オリジ…

【土曜日】ワークショップ