【土曜日】ワークショップ
ラーメン屋台のごっこ遊びでリアルなお仕事体験!ラーメン工作の作り方

本日2/18(土)14:30-16:00ワークショップクラスでは、おいしそうなラーメンの工作をつくり、ラーメン屋台でお店屋さんごっこをして遊びました!寒い日に食べたくなるラーメン!お好みのスープやトッピングで作り、店員さんとお客さんになってごっこ遊びを楽しみます!

ラーメンの器はマスキングテープでデコレーション、スープは油性マーカーでペイント!色によって塩・醤油・味噌味などお好みのスープにしていただきました!麺は、揉むと膨らむ緩衝材を使います。空気を含んでどんどん大きく膨らむ「ちぢれ麺」に子供たちは大喜び!
チャーシューと煮卵は紙粘土で、かまぼこはスポンジシート、のりやネギ・メンマは、色画用紙や段ボールをつかってリアルに表現します!ワークショップクラスでは、お金やお財布・看板(メニュー)などもつくりました!
ライトを点けていよいよラーメン屋台がオープンです!店員さんは、麺をゆでたり(湯切り用のざるも手作りです!)お金を受け取ったり大忙しです!お客さんは代金を支払っておいしそうにラーメンをいただきました!自分で作ったラーメンの作品はテイクアウトいただきましたので、是非ご自宅でも楽しんでくださいね!
次回2/25(土)14:30-16:00ワークショップクラスのテーマは、『ドラえもんの現代アート!』カラフルでポップなオリジナルの「ドラえもん」を描いて自宅に飾ってください♪です!





























【土曜日】ワークショップに関連する記事

【土曜日】ワークショップ
お絵描きカレンダー2023!月めくり&書き込みもできる子供の…

【土曜日】ワークショップ
子供たちがピザ屋をオープン!ピザ工作をテイクアウト!

【土曜日】ワークショップ
マインクラフトの工作を体験いただきました!教室がリアルマイン…

【土曜日】ワークショップ
ドラえもんを現代アート風に描く!子供でも簡単なセル画風の描き…

【土曜日】ワークショップ
ゴッホの子供でも簡単な描き方!「夜のカフェテラス」を油絵風に

【土曜日】ワークショップ