お知らせ
大阪南森町プログラミング教室/子供向けパソコン教室 モネットWEBスクール

大阪南森町プログラミングスクール/モネットWEBスクール
講師は現役WEBデザイナー!平日は4Fで仕事しています。
こんにちわ。今日はアシスタントスタッフ小林からモネットスクールでの新しい取り組みのご紹介です。
パソコンスクール、プログラミングスクール、子供向けのIT系教育プログラムは、ここ数年物凄い勢いで都市部を中心に増えている傾向にあります。
様々な教室が様々なカリキュラムを展開する中、私たちモネットスクールでは、「photo shop」を使用したデザインを中心に教室カリキュラムを展開したいと考えています。
いきなりプログラミング!?って大丈夫?
中でも最も人気があるのが、プログラミング教室。これは、わかりやすく言いますと「背景が真っ黒な画面に、プログラム言語(英語のような)を打ち込み、web上に成果物を生み出す?」と言った感じでしょうか。
全然わかりやすく表現できていないですが、要するにコレです。
コレの必要性はわかっていても、コレから始めるのって「できるかなぁ~?」という疑問を持ってしまう親御さんも多いと思います。
お子さんが、楽しみながら、少しずつDSをはじめとするゲーム以外のコンピューターに触れる入り口として、「photo shop」を使用したデザインの授業を選びました。
もちろん、子供たちの興味と関心が深まったころに将来的にプログラミング教室へ発展させていく予定です。
実際の授業風景
教室の風景は、自由で、少人数制ですので講師の細かな監督が可能です。最大3名までです。
登場人物も自分!自分をポスターで表現するという第一回のプログラムでは、小学生の生徒さんから「思ったよりめっちゃ楽しかったわ~」と生々しい評価をいただきました笑
最後は、子供たちに大人気の「ハリーポッター」で仕上げました。
プログラミングが、IT系の技術として重要であるということは事実です。しかし、その技術が生かされる為の「顔」はデザインです。
これも、ファッションと同じで、機能性だけではダメ。おしゃれじゃないとというこだわりの授業を是非、無料体験からお試しください。
モネットスクールでは、実務的な教育よりも、作品を作り上げる達成。達成に必要な構成要件を論理的にアプローチする過程を、経験することで、子供たちに本質的な「学ぶ楽しさ」があるのではないかとカリキュラムの作成には力を入れています。
できないことは全く気にしないでください
全くPCを触ったことがない
漠然と将来PCが使える方が子供の役に立ちそうだ(これは英語教育に似たところがありますよね)
ゲームばかりする才能をIT系の技術成長につなげたい
どなたでも少人数制ですから対応できます!
ご不安な点、ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
お知らせに関連する記事

お知らせ
トルコ・シリア大地震チャリティーを実施しています

お知らせ
平日何度でも受講可能なモネスクPASS開始

お知らせ
2月からの現代アートクラスとは

開催スケジュール
モネスクの新デジタルアート教室について

開催スケジュール
モネスクが2月から毎日開催!先生が2名増えます

お知らせ